お知らせ

私たちと一緒に図書館で働きませんか?

袋井市立図書館のスタッフとして活躍しませんか?
本と人をつなぐやりがいのある仕事です。
図書館司書の資格がない方も大歓迎です。
●会計年度任用職員(短期間・短時間パートタイム)
 *カウンターでの本の貸出・返却・レファレンス業務
 *蔵書の管理・整理
 *館内の特集コーナーづくり
 *おはなし会
 *図書館等イベント業務
 *小中学校図書館業務

 
 詳しい内容は、「袋井市立図書館会計年度任用職員(短期間・短時間パートタイム)募集」をご覧ください。

 

PayPayも利用できます

 

コピーやふくぶっくつうちょう等の支払いが、PayPayでもできるようになりました。

支払いができるもの

  • コピー代
  • ふくぶっくつうちょう代
  • 施設利用料
  • 市史、古文書目録購入代

ご注意ください

  • ご利用には、あらかじめPayPayアプリのダウンロードを行った後にアカウントの登録が必要です。
  • 図書館で残高のチャージ(入金)はできません。
  • 現金との併用はできません。
  • 通信状況やシステム障害などにより、ご利用いただけない場合があります。
  • 領収書は発行しませんので、領収書の必要な方は現金でお支払いください。

暑い日は図書館をご利用ください

 

袋井図書館、浅羽図書館は、指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)として、館内滞在スペースをご利用いただけます。

暑さが厳しい日は、涼しい館内でゆったりと読書を楽しみませんか?

<期間>

令和7年4月23日(水)から10月22日(水)まで

 

袋井図書館
火曜日から日曜日、午前9時30分から午後5時30分まで(水曜日、木曜日は午後7時まで)
月曜日、毎月第4金曜日、10月9日から12日まで(蔵書点検)は、休館日です。
詳しくは、図書館カレンダー(袋井図書館)をご確認ください。

 

浅羽図書館
火曜日から日曜日、午前9時30分から午後5時30分まで(金曜日は午後7時まで)
月曜日、毎月第4水曜日、10月7日から8日まで(蔵書点検)は、休館日です。
詳しくは、図書館カレンダー(浅羽図書館)をご確認ください。

 

市立図書館以外の袋井市内の指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)は、袋井市ホームページをご覧ください。