貸出・返却に関すること(FAQ)
皆さまから図書館に寄せられる貸出・返却に関する質問についてまとめました。
こちらをご確認いただいてもわからない場合、解決しない場合は直接図書館へお問い合わせください。
何冊まで借りられますか?
紙の本やCD・DVDは、何点でも借りられます。電子書籍は、3点まで借りられます。
貸出期間は2週間です。
図書館に行かなくても借りている本を延長できますか?
次に予約している方がいなければ、図書館ホームページ内の「利用状況参照」から、1回のみ延長手続きができます。
延長の期間は、返却期限日から2週間です。
手順
- 「利用者カードの番号欄」に利用者カード番号を入力します。
利用者カード番号は、利用者カード裏面のバーコード下の9桁の数字です。 - 「パスワード欄」にパスワードを入力します。
パスワードの初期設定は、西暦の生年月日8桁です。
(例 1982年8月8日→19820808)※数字の入力は半角です。 - 「ログイン」ボタンをクリックすると「ご利用状況参照」画面に変わります。
- 「貸出画面」から延長したい本を確認し、「延長する」ボタンをクリックします。(一度延長した本、予約している方がいる本には「延長不可」と表示されています)
- 「貸出延長」画面に変わりますので、間違いがなければ、「延長する」ボタンをクリックしてください。「ご利用状況参照」画面に変わったら手続きは終了です。
利用者カードを忘れてしまったのですが、資料を借りることはできますか?
「利用者カード忘れ」の用紙にご記入いただき、住所等を確認できた方はお借りいただけます。
また、スマホ画面から「Web利用者カード」を表示することもできます。
借りた本は借りた図書館に返さなくてはいけませんか?
市内図書館(袋井図書館、浅羽図書館及び月見の里学遊館図書館分室)で借りられたものは、3カ所いずれの図書館にもお返しいただけます。
また、市内小中学校児童生徒は、通っている学校図書館に返却することもできます。
図書館が閉まっているときにも本を返せますか?
閉館後や休館日には、返却ポストにお返しいただけます。
ただし、CD、DVDは壊れやすいため、直接受付にご返却ください。
袋井市内の別の図書館・分室にある資料の取り寄せはできますか?
資料に予約を入れる際に、ご希望の受け取り館を指定することができます。
貸出禁止の資料をご覧になりたい場合は、受付までお申し出ください。ご利用になりたい館まで取り寄せいたします。
貸出中の資料への予約はできますか?
利用者カードをお持ちの方は、図書館の中にある検索用端末機(OPAC)、インターネット蔵書検索、図書館の受付で予約をすることができます。
図書館にない本の取り寄せはできますか?(リクエスト)
市内に在住・在勤・在学の方のみ受付します。
ご来館の上、「リクエストカード」に必要事項を記入し、受付にお申し込みください。
リクエストの際の注意点
●市内に在住・在勤・在学の方のみ受付します。
●選書基準によりご用意できない場合があります。
●購入や他館からの借受で時間(1か月以上)がかかる場合があります。
●コミック本、未所蔵雑誌(県立図書館所蔵雑誌を除く)、未発売本、CD、DVDのリクエストは受付けしません。
●書名は正確に記入してください。
●上下巻本等を順番で読みたい場合は、先に読みたい本を受け取ってから、次の巻のリクエストカードを出してください。順番にご用意することはできません。